アメセル テナー 8万台
昔はねぇ、、、、、、
たくさんあったんですよ、、楽器屋にいくとね、、、。
さて、今日は8万台です。
某有名プレーヤーが使用していたことで有名ですが、噂では実際その楽器はとても素晴らしい、、、、というほどのことは全くなく、むしろ演奏者が素晴らしいが為にあのようになっていた、、、ということも耳にします。(納得、、、)
あっちにいるころ、いわゆる有名なひとたちの楽器を吹かせていただいたりもしましたが、みんな特別な楽器をつかっているわけではなく、普通の感じでした。 あくまでも一定の水準以上の話ですが、、。
それに引き換え、Dr.Rickのところでは目の覚めるような、機能的にも、ビンテージ的にも素晴らしい楽器がありました。
http://drrick.com/4sale/frames.htm
つまり、意外にもみんな、大久保の楽器屋においてあるような凄い楽器は使ってないんですね、、、、。
調整もいい加減だし、、、、。
ということで、練習しましょう、、、、、、ということではなくて、8万台に戻りましょう。
最近、友達が凄いピカピカの持ってて吹かしてもらいましたが、やはりこの時代、、、
キャラクターに尽きる、、、
と思います。 つまり、ダークなキャラクターで少しエッジーなそういう感じですね。
もっと後になると、がりっとした明るいキャラクターにどんどん移行していきます。
やはり、枯れたスィートな感じがメインで、少しバジーな、というとやはりこの辺りの年代、、、、ということで、本当は人気があるんだと思います。
あとは、いいネックがついてて、気持ちよく吹ける???とか、曲がってない???とか、、、、、見た目は良くても
機能的にいい楽器を探すのは大変ですよね、、、。
あ!! 奥さん(旦那??)と一緒ですね、、、。
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
「Mark 6」カテゴリの記事
- エリックアレキサンダー先生のマーシックステナーが売り出し中(2023.11.17)
- 珍しいブリセル(カナセル)アルト 5万5千台 第1期オーナメント(2023.08.30)
- セルマー マークシックス アルト スペア ネック 9万台 S刻印(2023.02.10)
- アメセル テナー 5万6千台 ジェリバーガンジィさんの所有テナー(2022.10.24)
- アメセル テナー 7万6千1百(2021.10.22)
「Tenor Sax」カテゴリの記事
- エリックアレキサンダー先生のマーシックステナーが売り出し中(2023.11.17)
- ジョシュアレッドマン先生のバックアップSBAテナー 4万6千台 まだ販売中?(2023.09.08)
- アメセル テナー 5万6千台 ジェリバーガンジィさんの所有テナー(2022.10.24)
- 滅多に見かけないコンディション キングスーパー20 テナー 28万3千台 第一世代初期シリアル(2021.11.04)
- アメセル テナー 7万6千1百(2021.10.22)
コメント