Selmer Model 26 アルト
さて、たまに見かけるモデル26です。
シリアルが63xxですから、1927年製、、セルマーがサックス作り始めて5年くらい、、ということでしょうか。
昔、楽器屋さんで吹かせてもらいましたが、、、現代のものとはまったく別物、、、といっても過言ではないでしょう。
何が違うって、やっぱり音ですね。
ほっとするような暖かい音、今の楽器にはとても出ない音です。 音も、今の楽器とちがいフォーカスが随分甘いので、ガリガリバリバリした感じよりも、ボォ〜〜〜〜とした感じです。
やっぱり材質でしょうか??
とはいえ、それ以外は残念ながらなかなか褒めれるところは少ないです。
反応や、鳴りが小さい、、などなど古い楽器には仕方のないハンデが多いですよね。
と、一応お断りしておいたのですが、そんなこと80年前の楽器に求める方がどうかしてる、、、、と思います。
まあ、これは歴史ですから、こういうもんか、、とその味わいを楽しむためにある、と思います。
しかし1800ドルは高いよな、、、。
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント