« アメセル アルト Low A 14万台 | トップページ | 初期 BA テナー »

マウスピースの情報

さて、ついにあの男が帰ってきました。

アメリカでかつてMouthpiece Heavenを営んでいたTheoです。 彼は、イーベイの台頭によりウェブサイトでの商売が下り坂になった3、4年前みせを他のひとに託して身をひきました。 

その後、引退したと聞いていましたが、なんと彼は40年代のラージチェンバーマウスピースを復刻すべくその間ずっとマウスピースの研究に勤しんでいたのでした。

で、完成したのが、AMMAというマウスピースのようです。
Amma_intro2

出たばかりなのと、高すぎるのでなかなか噂は聞こえてきにくいと思いますが、そのうち誰か買うだろうな、、、。

さて、それはさておき、注目は刷新されたビンテージマウスピースの情報です。

オットーリンク、メイヤー、ラーセン、、、、、などなど、、、同じモデルでも、年代に寄るチェンバーの違いなど、きわめて細かく綴られています。

http://www.theowanne.com/mouthpieces101/OttoLink.php

これを読めば小生のブログはもう必要ないですが、、、、、、、、バッフルやチェンバーの影響など、イーベイ等に出品されてるものと比較して、これからもなんか書こうかな、、、、と思ってます。

www.tomosax.net

| |

« アメセル アルト Low A 14万台 | トップページ | 初期 BA テナー »

その他」カテゴリの記事

Service Shop」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マウスピースの情報:

« アメセル アルト Low A 14万台 | トップページ | 初期 BA テナー »