アメセル アルト 2389xx
なんども触れていますが、機能的にもっとも優れたマークシックスは一番最後のあたりで(アルトに限る)、小生は一番のお気に入りであることは以前にも書いたことあるのですが、今日はなんとほとんど24万台のシックスです。
小生の思う楽器の善し悪しは
http://tomosax.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_4567.html
にも書いたので省略するとして、何によって善し悪しが決まるのでしょうか。
デザインもそうですが一番の要因は
金属の組成
です。時代によって楽器の重さもまちまちで、いい音色のする組成もあれば、派手な鳴り方をする組成もあります。 この後期の時代は、音色的にはそんなに暗くはないのですが、
音がオープンであることと、
反応がいいことと
バランスがいい
ことで、小生は気に入っています。 で、写真の楽器はセブン時代のマークシックスです。
ピカピカでいかにも良く鳴りそうですね。しかも値段も50万しないなんて、、、、、、。
欲しい、、、、、、ですね。
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント