« 2007年4月11日 (水) | トップページ | 2007年4月13日 (金) »

Super Balanced Action Baritone

たくさんビンテージのバリを聴くことはあっても、吹く機会は数えるほどしかありません、、、、今日はセルマーのバランストアクションです。先日、ベルだけマークシックスに変えられたものを紹介しましたが、今日はBbまでのオリジナルのバリです。しかも、彫刻はアメセル、、、。

52696sbabari1
52696sbabari5
52696sbabari9
52696sbabari19

見るからにベルが太いですね、、、Bbまでしかないのが残念ですが太い音がしそうです。
小生は8万台のバリトンを使用していますが、とにかく音が木のような感じです。つまり、現代楽器のバキバキした感じが全くしません。この、バランスもきっと、ボッ!!と暖かく優しい音がすることでしょう。
やはりこのような楽器を吹くと、昔の楽器っていい音、、特にバリトンはこのようなビンテージにしかない味わいが
テナーやアルト以上にありますよね、、、、。百見は一聴にしかずといいますが、、、50年代以前のバリトンを吹いてもらえれば、どうしてこのように書きたくなるかわかってもらえると思います、、、、Low Aがあればベイシーのセクションには最高ですね、、。

www.tomosax.net

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2007年4月11日 (水) | トップページ | 2007年4月13日 (金) »