Meyer Limited Edition 2000 model alto sax
今日はバビットカンパニーがだした、メイヤー2000年モデルです。現在の会社は当時の会社とは違うのでNYメイヤーの復刻版といっても似て非なるものが出来上がりました。結論から言えば、現行モデルよりもすこし丁寧につくってある、、くらいの感じです。肝心なラバーの質も現代のものと代わらないので、なぜこのようなものをつくったかは謎です。特別良くないので、当時売り出されたときは小生は現行のメイヤーの中からいいものを選ぶほうを薦めていました。たしか値段も結構高かったような、、、、。 で、現在のビンテージの価値としてですが、、今のところ特に人気があるわけでもなく、全く使われてないものが出品されたら300ドルくらいで買う人もいるようです。なので、少し値段が上がった、、、くらいでしょうか。ちなみに、小生の周りにこれを好んで使っている人はいませんでした。友達がくれた、、、から持ってるけどつかってない、、とか。
いまはvandoren V16シリーズのようにもっといいモデルがたくさんでているので、選んで買える分、そちらをお薦めします。
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント