後期 マークシックス アルトサックス
アルトのマークシックスで”日本で”最も人気があるとされるのが14万台です。小生も昔メインで使っていたのですが確かに音がオープンで何時間でも練習したくなる楽器です。もちろん個体差があるので一概に番号だけではなんともいえません。が、アメリカでよくきいた評判はマークシックスは最後のほうがいい、、、と。もちろんアノ枯れた感じは古い番号のほうが適してます。つまり、音だけならいわゆる五桁のシックスだと、、、。しかしながら、上から下までオープンな感じで吹けたり、低い音のコントロールを考えると、トータルでは最 後期がいい、とみんな言っていました。で、小生が今欲しい楽器がでました。フラセルの再後期、でミント、この頃フラセルってかなり暗い音が出るんですよ。モノによってはラッカーの色もかなり暗くて一見分からない感じです。 キーはフラセルではたまに見かけるのですがシルバープレートになってます。写真から見たイメージですが、音は暗いけど
ドヒャーっとなりそうな楽器です。アメセルの初期みたいに暗い音するけど、ぼそぼそなんかはっきりしない感じと違ってピュアな暗いおとがするけど、上からしたまで均一に鳴る、、、、、ようなそんな感じでしょうか。
http://www.saxquest.com/productDetails.asp?productcode=237851MarkVIAlto
これで40万、、、、。吹かなきゃわからないけど十分価値のある40万でしょう、、、。
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
「Mark 6」カテゴリの記事
- アメセル 6万4千5百 テナー ミントコンディション(2024.07.17)
- エディーダニエルさんが最近まで使っていたテナー? アメセル7万1千(2024.06.22)
- ディブリーブマン先生の楽器が売りに出されている件(2024.02.24)
- スティーブ・グロスマン先生の楽器が売りに出されている件(2024.02.21)
- ウォーレン・ヒル先生の最近使ってたアメセルアルト22万台が売りに出されている件(2024.02.18)
「Alto Sax」カテゴリの記事
- 恐ろしく美しいバランストアクション アルト オリジナルゴールドプレートが売りに出される?件(2024.03.08)
- ウォーレン・ヒル先生の最近使ってたアメセルアルト22万台が売りに出されている件(2024.02.18)
- 珍しいブリセル(カナセル)アルト 5万5千台 第1期オーナメント(2023.08.30)
- 1980年頃製造 ヤマハ 激レアプロトタイプ サンボーンモデルと同じアルトサックス! YAS-6X6(2023.05.03)
- キングスーパー20 アルト 31万8千台 (2023.02.15)
コメント