バランストアクション シルバー
最近なぜかバランストアクションのシルバーがたくさん売りに出されています。テナーではシルバーのバランスが一番高値でとりひきされていて、アメリカでもテナーは1万ドルは軽く超えています。アルトは、、、、うーん。そんなに高くありません。一つにはアルトのバランストアクションは鳴りが非常に小さく、ビッグバンド等の生音のシチュエーションでは使えません。とくにリードアルトなど。ハコが小さいクラブではいいかもしれませんが、大きなホールで生音でふいたりするにはどうしても負けてしまうのでそこが大きな欠点です。じゃあテナーは、、、、。これがアルトと全然違ってシックスにも負けない太い音が上からしたまで出せるのはシルバーのバランスだけといわれてます。特に低音のコントロールやダイナミクスの変化が大きくつけやすいのでバランスが好まれ、シルバーのはラッカーより鳴りが太いと、、、。なのでクリスポッターやもう使うのやめちゃったけどブランフォードや、今マークターナーもこのタイプに変えようとしてるんですって。うー、おれも欲しい、、、。で、アルトは、、、?さっきの致命的な欠点を除けばいい音する楽器ですよね。実売価格もシックスより安めだし、、、、。ちなみにしたの写真は、今売りに出てるものです。四本あります。 どれもこれも甘い音がしそうです、、、、。http://www.saxquest.com/catalog.asp?Category=Vintage+saxes&Page=3
実売価格は高くても5000ドルくらいまででしょう。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント